あいのやまブログ
あいのやま
お楽しみ食
2019-08-12
あいの山では月に1度お楽しみ食を企画し、ご利用者様と一緒にお昼ご飯の準備をします。
7月は彩鮮やかなそうめん、浅漬け、天ぷら、フルーツポンチを作成しました!
巧みな包丁さばきで天ぷら用のナスやピーマン、浅漬けのきゅうりを。
包丁で切る作業が難しい方にはスプーンでスイカをくりぬいて頂きました。
皆さん協力し合って作業されていました。
アッと言う間に切って頂きたいお野菜も終了してしまうほどに皆さんお仕事が早かったです…!
やはり長年お台所に立たれていたせいか、手際も良くて私の方が皆さんのスピードについて行けなかったです(笑)
今月はどんなメニューでしょうか?楽しみですね
Y.W
夏祭り
2019-08-11
昨日は市内の事業所で行われた夏祭りに参加してきました!
あいの山の夏祭りとは一味違う夏祭りでした。
ご利用者様も行く前からニコニコとされており、楽しみにされている様子でした。
職員による鬼太鼓やフラダンスなどの催し物が目白押し!
輪投げやヨーヨー釣り、縁日すくいと楽しいコーナーも!
表情豊かに楽しまれているご利用者様のお写真を見て頂くだけでも楽しいお祭り気分を味わえますね(・ω・)♪
ご利用者様とも
「こういうのもいいね。楽しかった。良かった。」
と帰り道にお話をしながら帰りました。
いつもより表情も良く声にもハリがあり、とても楽しめた様子で良かったです。
とっても楽しいお祭りでした♪
Y.W
あいの山夏祭り
2019-08-06
お久しぶりの更新となりました……。
7月28日にあいの山夏祭りが開催されましたのでその時の記事を、時間が経過していまいましたがお伝えしたいと思います!
当日の朝に雨が降ったりと天候が心配され、てるてる坊主を作ろうか、なんて話も出ましたが無事に晴れてくれました!
天候にも恵まれた夏祭りとなりました。
事前にご利用者様からは飾り付けや展示作品を作って頂き、職員共々準備をしてきました。
駄菓子屋さんにかき氷、枝豆、ポップコーン、たこ焼きと様々な食品コーナーに、輪投げ、水ヨーヨー釣りと遊びのコーナーも設けました。
フラダンスに歌の先生による演奏、職員による歌とダンスと老若男女問わず楽しめたかと思います。
最後は参加された皆さまと円になり佐渡おけさを踊りました。
日差しも強く暑い日でしたが、たくさんの地域の方々やご利用者様、ご家族様に参加して頂き楽しいひと時となったと思います。
私自身初参加の夏祭りでしたが、来年も楽しい夏祭りを開催できたら、と思います。
Y.W
お誕生会♫
2019-07-26
そうそう、話は変わりますが…
あさっての日曜日にはあいの山で夏祭りが行われます!!
利用者様、職員一丸となって準備のラストスパート真っ最中!
是非是非お近くの方々は遊びに来てください♡
わたしも夏祭りが今年度、最後の出勤日になります。
がんばるぞー(^^♪
がんばるぞー(^^♪
それではまた…♪
c.w